平日 9:00~18:30
貸出冊数 | 貸出期間 | |
---|---|---|
学生 | 5冊 | 2週間 |
教職員 | 5冊 | 1ヶ月 |
関連施設職員 | 5冊 | 2週間 |
貸出冊数 | 貸出期間 | |
---|---|---|
全員 | 1冊 | 一時貸出または一夜貸出 |
貸出冊数 | 貸出期間 | |
---|---|---|
全員 | 1冊 | 一時貸出または一夜貸出 |
資料の返却を3回延滞した時点で、1ヶ月間貸出停止となります。
貸出停止期間は休館日を含んでカウントされます。
1冊でも延滞している資料がある場合、返却するまで新たな資料の貸出はできません。
資料の紛失、または著しく汚損・破損したときは速やかにお知らせください。
現物を購入していただくか、相当額を弁償していただきます。
館内のパソコンを使ってインターネットで検索したり、プリンターで印刷したりできます。
ご自由にお使い下さい。
図書館外に1台、図書館内に1台設置しています。
ご自由にご利用ください。
利用の際は、現金ではなく、コピーカードが必要です。事務室で購入してください。
USBメモリはウイルスに感染する危険があるため、使用できません。
閲覧したい雑誌が図書館内にない場合、他館から文献の複写を依頼することができます。(有料)カウンターまでご相談ください。
料金は 各図書館が定めている複写料金+送料+振込手数料 です。
上記料金と別に手数料がかかる場合もあります。
必要な資料が図書館になく、藍野大学中央図書館に所蔵がある場合、現物貸出を依頼できます。(有料)
他大学の図書館を利用したい場合、カウンターまでご相談ください。紹介状を発行します。
所属されている大学等の図書館を通して当校の文献の複写依頼ができます。
依頼書をFAXにてお申込ください。(指定様式はありません)
郵便振替で白黒1枚50円、カラー1枚100円+送料となっております。
図書の相互貸借は行っておりません。
図書館の利用方法や資料の探し方など、不明な点があればお気軽にカウンターにご相談ください。