入学検定料 | |
---|---|
理学療法学科 | 30,000 |
作業療法学科 | 30,000 |
言語聴覚療法学科 | 30,000 |
入学金 | 授業料 | 実験実習費 | 施設設備費 | 初年度合計 | |
---|---|---|---|---|---|
理学療法学科 | 250,000 | 900,000 | 100,000 | 200,000 | 1,450,000 |
作業療法学科 | 250,000 | 900,000 | 100,000 | 200,000 | 1,450,000 |
言語聴覚療法学科 | 250,000 | 900,000 | 100,000 | 200,000 | 1,450,000 |
入学金 | 250,000 |
---|---|
授業料 | 900,000 |
実験実習費 | 100,000 |
施設設備費 | 200,000 |
初年度合計 | 1,450,000 |
入学金 | 250,000 |
---|---|
授業料 | 900,000 |
実験実習費 | 100,000 |
施設設備費 | 200,000 |
初年度合計 | 1,450,000 |
入学金 | 250,000 |
---|---|
授業料 | 900,000 |
実験実習費 | 100,000 |
施設設備費 | 200,000 |
初年度合計 | 1,450,000 |
本学では授業料等の負担を少しでも少なくするため、一般選抜入試A日程と指定校推薦入試で独自のスカラシップ制度(奨学金給付制度)を設けております。
一般選抜入試A日程で特に優秀な成績の者をスカラシップ生として認定し、スカラシップ生Aに対して初年度年間授業料相当額(90万円)を、スカラシップ生Bに対して初年度年間授業料の半額相当額(45万円)を給付します。
本学が指定する高等学校で、かつ本学が指定する学習成績の状況(評定平均値)を満たし高等学校長から推薦された方が入学を決定した場合、指定校推薦スカラシップ生として認定し、入学金の一部(10万円)を給付します。(推薦条件等詳細は、各高等学校に通知します。)
本学が行う総合型選抜入試、社会人選抜入試及び一般選抜入試において、本学に入学を希望する満年齢20歳以上の社会人が、当該入学試験に合格し入学した場合に、社会人スカラシップ生として認定し、入学後に150,000円を奨学金として給付します。本制度の対象となる社会人とは、満年齢20歳以上の者とし、次のいずれかの項目に該当する者とします。
本学までの1か月にかかる通学定期費用(JR、私鉄、地下鉄の路線で経済的かつ合理的なルートが対象)が、10,000円を超える場合、超過した分を大学が補助します。補助期間は年間8か月以内で、最長3か年です。人数の制限はありません。手続きなど詳細は、入学後に説明します。
本学に入学を決めた方で自宅外通学を余儀なくされる学生に対し、賃貸住宅費用の半額、上限3万円(月額)を大学が補助します。補助期間は入学後2年間です。人数の制限はありません。合格者には手続き等の詳細をご案内します。