学術論文(査読有)
|
保健師のデータ活用に文献検討
|
共著
|
聖泉看護学研究,14,45-52
|
2025.3
|
学術論文
|
公衆衛生看護学領域で行う継続的な地域貢献活動
|
共著(筆頭)
|
聖泉看護学研究,14,81-86
|
2025.3
|
ポスター発表
|
高齢者の人生の最終段階の医療とケアの選択に対する意思決定を促進する保健師が行う健康教育について
|
単著
|
第50回日本看護研究学会
|
2024.8
|
口頭発表
|
小規模病院における2年目看護師の院内教育を担う看護師が抱える病棟での育成上の困難
|
共著
|
第50回日本看護研究学会
|
2024.8
|
学術論文(査読有)
|
高齢者の人生の最終段階における医療・ケアの意思決定に関連する要因
|
共著(筆頭)
|
医学と生物学(Medicine and Biology),164(1),i1_Oj04.
|
2024.2
|
学術論文(査読有)
|
高次脳機能障害者の就労支援における回復期リハビリテーション病棟に勤務する看護師の役割
|
共著
|
聖泉看護学研究,12,63-73
|
2023.3
|
ポスター発表
|
Factors actors associated with end-of-life decision-making among healthy Japanese Elderly
|
共著
|
25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
|
2022.4
|
ポスター発表
|
元気高齢者の人生の最終段階における医療・ケアの意思決定と医療関連知識との関連
|
共著(筆頭)
|
第10回日本公衆衛生看護学会
|
2022.1
|
ポスター発表
|
Relationship between Knowledge, Attitudes, and Practices (KAP) in End-of-Life Decision-Making and Factors Considered Important among Healthy Japanese Elderly
|
共著
|
6th Global Network of Public Health Nursing
|
2022.1
|
学術論文(査読有)
|
高齢者の人生の最終段階における医療とケアの意思決定に関する文献レビュー
|
共著(筆頭)
|
聖泉看護学研究,9,43-50
|
2020.3
|